Posted by Ryu Nakamura - 2008.01.29,Tue
CAから鎌倉へ帰ってきました。
やっぱり冬の真っただ中、滅茶苦茶寒いですね。
今日は、中古ボードを鎌倉のアクセスに持って行きました。
10本位あったかな?俺のワゴンがパンパンになる位だから、相当あったと思います。
1回しか乗ってない板から、相当乗り込んだ板まで。
1回しか乗っていないのは、浮力が自分にはあっていないだけで、板自体の調子は凄くいいです。
詳しくはaxesまでどうぞ。
で、アクセスに置いてあった『すぷりんぐじぇっとすとりーむす』と言うDVDを購入。巨匠と言われているテイラースティールの作品ですね。

久しぶりにこのDVD見ました。最初の方に出てくるモロッコのボイラーズでの映像を見て、モロッコにまた行きたくなりました。
日本からは相当遠いんだけど、時間に余裕がある人はぜひ行った方がいいですよ。
マラケッシュとかバナナビレッジとか。アンカーズ、ボイラーズ。波はうねりが入れば膝ががくがくになるまで乗れるライトです。バレルもあって最高です。
モロッコにはジミヘンが街ごと購入を試みたと位、素晴らしい所です。
周りは砂漠なんだけど、突如街が現れて、カラフルなタイルに、見とれてしまう町並み。かなりとばされますよ(笑)。
今日からzozowalkerに参加です。
明日位から西風で波が上がるかな?晴れて欲しいな〜。
やっぱり冬の真っただ中、滅茶苦茶寒いですね。
今日は、中古ボードを鎌倉のアクセスに持って行きました。
10本位あったかな?俺のワゴンがパンパンになる位だから、相当あったと思います。
1回しか乗ってない板から、相当乗り込んだ板まで。
1回しか乗っていないのは、浮力が自分にはあっていないだけで、板自体の調子は凄くいいです。
詳しくはaxesまでどうぞ。
で、アクセスに置いてあった『すぷりんぐじぇっとすとりーむす』と言うDVDを購入。巨匠と言われているテイラースティールの作品ですね。
久しぶりにこのDVD見ました。最初の方に出てくるモロッコのボイラーズでの映像を見て、モロッコにまた行きたくなりました。
日本からは相当遠いんだけど、時間に余裕がある人はぜひ行った方がいいですよ。
マラケッシュとかバナナビレッジとか。アンカーズ、ボイラーズ。波はうねりが入れば膝ががくがくになるまで乗れるライトです。バレルもあって最高です。
モロッコにはジミヘンが街ごと購入を試みたと位、素晴らしい所です。
周りは砂漠なんだけど、突如街が現れて、カラフルなタイルに、見とれてしまう町並み。かなりとばされますよ(笑)。
今日からzozowalkerに参加です。
明日位から西風で波が上がるかな?晴れて欲しいな〜。
PR
Posted by Ryu Nakamura - 2008.01.20,Sun
Posted by Ryu Nakamura - 2008.01.09,Wed
今日は小さいながらも波ありましたね。沖で西でも吹いているのかな?
天気もよくて気持ちよかったです!
写真はVertra。
南アメリカでも販売されるとの事でした。快進撃だそうです。
日本でもスキンケアは徐々に広まってきていますね。Surferは特に必要な気がします。
このVertraはファンデーションタイプでベリーウォーターレジスタンス。
一度塗ればこすならい限りほとんど落ちません。
これから春先にかけて紫外線が強くなるので、ケアを忘れずに。
昨日Nixonにお願いしていた時計が今朝届きました。
去年はLODOWNを愛用していましたが、今年はSUPERHEROを使おうと思っています。
この時計、鎌倉の潮もわかるので最高です。
そしてsnowstyle。
ichigo君がプロデュースしたパークをサーファー、スケーター、スノーボーダー達がどう滑るかと言う企画です。
2月に滑りにいってきます。温泉とかあればなおGoodですね。
GDCの9周年を記念した企画、9Photographersに参加させて頂きました。
詳しくはwww.gdcweb.jpまで。
Posted by Ryu Nakamura - 2007.12.11,Tue
Posted by Ryu Nakamura - 2007.12.03,Mon
今日の鎌倉、朝は雨でしたが今はすっきりと晴れていますね。
一雨ごとに寒くなっていくんでしょう。皆さんは暖かいWETの用意していますか?
今日は久しぶりにのんびりです。贅沢な時間です。
昨日まで行っていた北海道の写真をいくつか。








年末にMagicNumberのWEBをスタートさせるべく動いています。
いいWEBサイトを作ります!ご期待下さい。
そうそう、zozoの畠中さんとも電話で打ち合わせ。面白い事を仕掛けていくのでお楽しみに!
夕方は波ありましたね。小さいけど遊べる波でした。明日はどうかな?
KEISONみかんありがとう。
JONAS君と俺の共同作品が、奄美の歌姫の手に渡ったそうです。
嬉しいな。まだあった事ないけど、いつの日かあの歌声を生で聴いてみたいな。
明日からまた取材です。
一雨ごとに寒くなっていくんでしょう。皆さんは暖かいWETの用意していますか?
今日は久しぶりにのんびりです。贅沢な時間です。
昨日まで行っていた北海道の写真をいくつか。
年末にMagicNumberのWEBをスタートさせるべく動いています。
いいWEBサイトを作ります!ご期待下さい。
そうそう、zozoの畠中さんとも電話で打ち合わせ。面白い事を仕掛けていくのでお楽しみに!
夕方は波ありましたね。小さいけど遊べる波でした。明日はどうかな?
KEISONみかんありがとう。
JONAS君と俺の共同作品が、奄美の歌姫の手に渡ったそうです。
嬉しいな。まだあった事ないけど、いつの日かあの歌声を生で聴いてみたいな。
明日からまた取材です。
Posted by Ryu Nakamura - 2007.11.26,Mon
今日は何故か朝から波があった鎌倉ですが、なんで波が出たんだろう?
台風?高気圧からの吹き出しかな?まあ波があって天気もよかったので、気持ちのいい一日でしたね。
海ではチームメイトの池田潤さんと会い、色々な話をさせて頂きました。
その後は茅ヶ崎のHRSへ行き、板をピックアップ。随分前に頼んでおいた板が出来上がってきました。サイズはぴったり自分サイズなので、乗るのが今からとても楽しみです。
その後はRASHへ行き真冬用のWET5mmフルとブーツ、1mmグローブを頂きました。この1mmグローブ柔らかくて、かなり調子のいい感じです。
これで冬も楽しく波乗りができそうです。
スポンサーの皆さんいつもありがとうございます。
大切に使わせて頂きます。
昨日はフォトグラファーのCHARさんから、以前SUNSETのインサイドボールの写真を送ってもらいました。お気に入りです。
こんな波が鎌倉にあると最高に楽しいんだけどね。

Photo by CHAR
明日も波あるといいですね。
明後日からは知床、札幌をまわります。
Ryu
台風?高気圧からの吹き出しかな?まあ波があって天気もよかったので、気持ちのいい一日でしたね。
海ではチームメイトの池田潤さんと会い、色々な話をさせて頂きました。
その後は茅ヶ崎のHRSへ行き、板をピックアップ。随分前に頼んでおいた板が出来上がってきました。サイズはぴったり自分サイズなので、乗るのが今からとても楽しみです。
その後はRASHへ行き真冬用のWET5mmフルとブーツ、1mmグローブを頂きました。この1mmグローブ柔らかくて、かなり調子のいい感じです。
これで冬も楽しく波乗りができそうです。
スポンサーの皆さんいつもありがとうございます。
大切に使わせて頂きます。
昨日はフォトグラファーのCHARさんから、以前SUNSETのインサイドボールの写真を送ってもらいました。お気に入りです。
こんな波が鎌倉にあると最高に楽しいんだけどね。
Photo by CHAR
明日も波あるといいですね。
明後日からは知床、札幌をまわります。
Ryu
Posted by Ryu Nakamura - 2007.10.31,Wed
肌寒い朝を迎えると、どうも南の島の事を考えてしまう...。今朝は奄美の事を思い出し、写真を見る事からはじめました。鎌倉がちょっと寒くなってきても、向こうはまだ暖かいんだろうな〜。なんて考えながら写真を見てました。
MagicNumberで、ハイサマーのコラボをするMETAのChakaと朝からデザインのやり取りを。かなりいい感じのデザインが上がってきていて、今からもう既にハイサマーの発表が待ちどおしい!
そして、Culbkingの桑原さんともメールでやり取りを。dictionary119号、『PEOPLE AtoZ』と言う企画に参加させて頂きます。
今clubkingでは、wavementと桑原さんとの核サイクル施設についての会話が聴ける、PODCASTと言うシステムがあります。お時間のある方はぜひ聴いてみて下さい。
猫のようにのんびり、ゆっくりといきましょう。
Ryu
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/11 まりこ]
[01/04 ゆぽ]
[12/24 せいじろう]
[12/14 Maiko]
[12/03 ☆MAX☆]
最新記事
(10/18)
(10/11)
(10/06)
(09/20)
(09/11)
最新TB
プロフィール
HN:
Ryu Nakamura
年齢:
48
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/09/11
職業:
クリエーターprofessionalsurfer/skindiver/photographer/branddirector/traveller/actor/H.L.N.Aproducer
趣味:
自然の中で遊ぶ事。クリエーションする事。
自己紹介:
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"