Posted by Ryu Nakamura - 2007.10.09,Tue
今日、興味深い本を見つけたので写真をいくつか載せてみます。
昔の鎌倉が沢山載っていました。大正10年から昭和30年までの写真です。
何となく見覚えのある風景や、全くもって変わってしまった風景まで。
ここは江の電の長谷駅。
小坪漁港。
鎌倉山。
坂の下から見えるのは葉山かな?
ここはまだ見覚えがありますね。六地蔵、BANKですね。
この線路のRはまだそのまま残っていますね。この橋も面影は残っています。何処だかわかりますか?七里ケ浜の踏切です。凄い写真ですね。
三角屋根の鎌倉駅。
大崎。
ワカエ島。この玉石は伊豆、そして酒匂河から持って来られたそうです。だから波がいいのかな(笑)?
若宮大路。
逗子の海岸線の一番左にある、橋が造られる前の写真です。Reefだったんですね。
この感じだと南西が入ればきっといいレフトがブレイクしていたんでしょうね。
この他にも、まだまだ沢山の写真を見る事ができました。自分がおじいさんになる頃にはきっと、今見ている風景が懐かしく感じるのかな?
鎌倉在住以外の方には、かなりつまらないネタですいません(笑)。
Ryu
昔の鎌倉が沢山載っていました。大正10年から昭和30年までの写真です。
何となく見覚えのある風景や、全くもって変わってしまった風景まで。
ここは江の電の長谷駅。
小坪漁港。
鎌倉山。
坂の下から見えるのは葉山かな?
ここはまだ見覚えがありますね。六地蔵、BANKですね。
この線路のRはまだそのまま残っていますね。この橋も面影は残っています。何処だかわかりますか?七里ケ浜の踏切です。凄い写真ですね。
三角屋根の鎌倉駅。
大崎。
ワカエ島。この玉石は伊豆、そして酒匂河から持って来られたそうです。だから波がいいのかな(笑)?
若宮大路。
逗子の海岸線の一番左にある、橋が造られる前の写真です。Reefだったんですね。
この感じだと南西が入ればきっといいレフトがブレイクしていたんでしょうね。
この他にも、まだまだ沢山の写真を見る事ができました。自分がおじいさんになる頃にはきっと、今見ている風景が懐かしく感じるのかな?
鎌倉在住以外の方には、かなりつまらないネタですいません(笑)。
Ryu
PR
Posted by Ryu Nakamura - 2007.10.08,Mon
俺の予想だと、月曜の今日が一番うねりが大きいのかな?と思っていたけど、また外れました(笑)。鎌倉は予想がしにくい。後10年経っても俺の予想は外れるんだと思う(笑)。波がある時に波乗りしろって事ですね。
今日はオンショアの風波。サイズも下がって、まったり日和です。
昨日は台風スウェルを満喫した後、友人のDCSKの結婚式、披露宴に出席させてもらいました!
新宿にある小笠原伯爵邸にて行われた式は、豪華で気品溢れる素晴らいものでした。あのGreenShitもライブを行いました。
DCSK末永くお幸せに!それにしてもカジノは本気になってしまいました(笑)。
ちゃんぐり。
十分波はなさそうですね。
今週は13日にGRAVISのイベントが、辻堂、茅ヶ崎にて行われます。
プロサーファーとのサーフSessionやライブ、DVDの上映etcがあります。
詳しくはGRAVISまでどうぞ。
今日はのんびりしよっと。
時間のある方はぜひここを。それでは楽しい休日を!
Ryu
今日はオンショアの風波。サイズも下がって、まったり日和です。
昨日は台風スウェルを満喫した後、友人のDCSKの結婚式、披露宴に出席させてもらいました!
新宿にある小笠原伯爵邸にて行われた式は、豪華で気品溢れる素晴らいものでした。あのGreenShitもライブを行いました。
DCSK末永くお幸せに!それにしてもカジノは本気になってしまいました(笑)。
ちゃんぐり。
十分波はなさそうですね。
今週は13日にGRAVISのイベントが、辻堂、茅ヶ崎にて行われます。
プロサーファーとのサーフSessionやライブ、DVDの上映etcがあります。
詳しくはGRAVISまでどうぞ。
今日はのんびりしよっと。
時間のある方はぜひここを。それでは楽しい休日を!
Ryu
Posted by Ryu Nakamura - 2007.10.08,Mon
Posted by Ryu Nakamura - 2007.10.06,Sat
今日から3連休の方も多いいですね。台風のうねりがヒットしている湘南は、何処も凄い混雑ではないでしょうか?
最近、海の中でのクラッシュが増えています。ビジターの方は混んでいたら、大人数で海に入らなとか、場所を選ぶとか、自然、ローカルをリスペクトして波乗りを楽しんで下さい。今日も友達がビジターにひかれて病院へ運ばれました。
残りの2日間ある連休、波もあるし事故の無いように楽しみたいですね。
これは08s/sのラインです。デニムは膝下まであるデニムをおって履けるデザインです。T&キャップもmnです。
T-19のchakaです。彼とは高校の同級生で、クラスも同じ。あとT-19の田中健太郎もいました。彼らのおかげで最高に楽しい高校生活でした。
chakaのやっているMETAとMagicNumberとで、08ハイサマーでコラボをします!かなりグラフィティーにセンスを感じるので、今から仕上がりが楽しみです!
デザインがあがったらまたここでアップしますね。
s/sが終わったと思ったら、すぐにハイサマー。そしてa/wです。
いいアイデアがあるので、それを一つづつ形にしていきますよ〜!
取り扱い店舗、販売時期等、詳しくは↓
(株)oneskyinc 03-5478-7072までどうぞ!
これがchakaの描いたグラフィティー。このデザイン好きなんだよね。
それでは皆さん、素晴らしい連休を!
Ryu
最近、海の中でのクラッシュが増えています。ビジターの方は混んでいたら、大人数で海に入らなとか、場所を選ぶとか、自然、ローカルをリスペクトして波乗りを楽しんで下さい。今日も友達がビジターにひかれて病院へ運ばれました。
残りの2日間ある連休、波もあるし事故の無いように楽しみたいですね。
これは08s/sのラインです。デニムは膝下まであるデニムをおって履けるデザインです。T&キャップもmnです。
T-19のchakaです。彼とは高校の同級生で、クラスも同じ。あとT-19の田中健太郎もいました。彼らのおかげで最高に楽しい高校生活でした。
chakaのやっているMETAとMagicNumberとで、08ハイサマーでコラボをします!かなりグラフィティーにセンスを感じるので、今から仕上がりが楽しみです!
デザインがあがったらまたここでアップしますね。
s/sが終わったと思ったら、すぐにハイサマー。そしてa/wです。
いいアイデアがあるので、それを一つづつ形にしていきますよ〜!
取り扱い店舗、販売時期等、詳しくは↓
(株)oneskyinc 03-5478-7072までどうぞ!
これがchakaの描いたグラフィティー。このデザイン好きなんだよね。
それでは皆さん、素晴らしい連休を!
Ryu
Posted by Ryu Nakamura - 2007.09.30,Sun
今日も朝から寒かったですね。これから段々と寒くなっていくのか....。ちょっと寂しいですね。もっと海に入っておけばよかった。ってこの季節いつも思います。皆さんはどうですか?
今日は家族で茅ヶ崎、鎌倉とショッピングDayでした。
最後はumicafeにて食事を頂きました。俺のお気に入りはジャガイモとねぎのドリア。これ最高なので、ぜひ試してみて下さい。
明日はGRAVIS teamでサーフの撮影。でも天気があまり良くなさそう。ちょこっとでいいからお天道様が顔を出してくれるといいんだけど。
その後は代々木の事務所に行って、展示会の準備。時間が経つのは本当に早い。企画の段階から展示会を目指して進めてきたけど、その展示会も明後日からスタート。自分の会社になって初めての展示会。ちょっとナーバス?興奮?いや、結構落ち着いてるかな?MagicNumberもはじまったばかり。このブランドと共に成長して色々とやりたい事がある。ここではまだ言えないけど、本当にやりたい事がいくつかある。一つずつ実現させていこう!頑張ります。
先日『旅学』と言う旅雑誌の取材を受けました。11月売りとの事でした。
またNaluと言うサーフィン雑誌のインタビューも先週、富山さん片岡さんとやらせて頂きました。こちらも11月号のようです。
興味のある方はぜひどうぞ。
Ryu
今日は家族で茅ヶ崎、鎌倉とショッピングDayでした。
最後はumicafeにて食事を頂きました。俺のお気に入りはジャガイモとねぎのドリア。これ最高なので、ぜひ試してみて下さい。
明日はGRAVIS teamでサーフの撮影。でも天気があまり良くなさそう。ちょこっとでいいからお天道様が顔を出してくれるといいんだけど。
その後は代々木の事務所に行って、展示会の準備。時間が経つのは本当に早い。企画の段階から展示会を目指して進めてきたけど、その展示会も明後日からスタート。自分の会社になって初めての展示会。ちょっとナーバス?興奮?いや、結構落ち着いてるかな?MagicNumberもはじまったばかり。このブランドと共に成長して色々とやりたい事がある。ここではまだ言えないけど、本当にやりたい事がいくつかある。一つずつ実現させていこう!頑張ります。
先日『旅学』と言う旅雑誌の取材を受けました。11月売りとの事でした。
またNaluと言うサーフィン雑誌のインタビューも先週、富山さん片岡さんとやらせて頂きました。こちらも11月号のようです。
興味のある方はぜひどうぞ。
Ryu
Posted by Ryu Nakamura - 2007.09.27,Thu
昨日は事務所に行く前に、作品を展示してある駒沢のNicocafeに寄って、コーヒーを頂き、大きな作品を自分の事務所へ搬入しました。その際に頂いた、新倉君のエキシビジョンのフライヤー。9月の30日より平塚は扇の松海岸通り191番地にあるギャラリー191にて行われるそうです。
mo3ストアーの横ですね。
作品と共に板もディスプレイしました。coleの7’0です。まだ乗っていないのですが、台風が来るまで事務所に飾っておこうと思います。
お昼過ぎにJonas君の所へ作品の話をする前に、海を見に行くとプロロングボーダーの池田潤さんがいました。
源にmade in usa のvansのラバーソールを頂いてしまいました。うれしい〜!ありがとうございます。
Wavementクルーの和馬君とたかしくん。そしてスケーターのRIP君も波乗りに来てました。
HawaiiのJunJoとも電話して、08年1月1日からMagicNumberのライダーとして契約する事が決定しました。そして葉山の沼田裕一君も同日からライダーとて契約をします。仲のいいSurfingの上手な仲間と活動していけるのは、最高に嬉しく、エキサイティングしています。
Jonas君とGravisのイベントと、京都で行うエキシビジョンの作品のMtgもできて、いい一日でした。
電話で熊谷隆志さんとも話したのですが、Hawaiiで11月にLaketajoのエキシビジョンを行うそうです。俺もいつの日か海外でエキシビジョンをやってみたいです。Junもヘルプをするそうなので、Partyとか波乗りとかいつもにまして盛り上がりそうですね!
Wavementクルーはいい波に乗れたかな(笑)?俺も海に入ればよかった。
Posted by Ryu Nakamura - 2007.09.24,Mon
今日は朝から涼しいですね。おかげでゆっくりと休めます。
波はないけど、やらなければ行けない事が結構あって、気がつけばもう夕方。一日って本当に早いですね。
朝からRASHに行って、新しい秋用のWETを頂いてきました。一昨日はトランクスで波乗りしてたけど、この気温じゃもうWETが必要かな?
後はIN4MATIONの純と話したり、オーストラリアの友達と電話してみたり、カナダから来ていたHASHと会ったり、プロスケーターのchakaとMETAの話をしたりして、充実した休日を過ごしています。
それにしてもこの3連休、鎌倉は狂ったように混んでいました(笑)。お正月かな?って思う程。
お休みなさい。
明日からは俺の大好きな平日です。
Ryu
波はないけど、やらなければ行けない事が結構あって、気がつけばもう夕方。一日って本当に早いですね。
朝からRASHに行って、新しい秋用のWETを頂いてきました。一昨日はトランクスで波乗りしてたけど、この気温じゃもうWETが必要かな?
後はIN4MATIONの純と話したり、オーストラリアの友達と電話してみたり、カナダから来ていたHASHと会ったり、プロスケーターのchakaとMETAの話をしたりして、充実した休日を過ごしています。
それにしてもこの3連休、鎌倉は狂ったように混んでいました(笑)。お正月かな?って思う程。
お休みなさい。
明日からは俺の大好きな平日です。
Ryu
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/11 まりこ]
[01/04 ゆぽ]
[12/24 せいじろう]
[12/14 Maiko]
[12/03 ☆MAX☆]
最新記事
(10/18)
(10/11)
(10/06)
(09/20)
(09/11)
最新TB
プロフィール
HN:
Ryu Nakamura
年齢:
48
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/09/11
職業:
クリエーターprofessionalsurfer/skindiver/photographer/branddirector/traveller/actor/H.L.N.Aproducer
趣味:
自然の中で遊ぶ事。クリエーションする事。
自己紹介:
ブログ内検索
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"